|
最終更新日:2017年3月8日
|
||||
|
資源⇒こちら | 環境⇒こちら | 測定⇒こちら | その他 |
リンク⇒こちら| アスベスト| 結晶構造| アスベスト写真| |
資源利用| 製品| |
環境問題| 疾患| 法規制| |
測定法| 分散染色法| |
類似物質| |
アスベスト(Asbestos、石綿、いしわた、せきめん)関連の情報を集めている。 アスベストとは、繊維状の天然鉱物に対する鉱石名であり、蛇紋石族(serpentine group)のクリソタイル(chrysotile、白石綿)と、角閃石(amphibole)族のクロシドライト〔crocidolite、青石綿:鉱物名はリーベック閃石(riebeckite)〕・アモサイト〔amosite、茶石綿:鉱物名はグリュネル閃石(grunerite)〕・アンソフィライト(anthophyllite、直閃石)・トレモライト(tremolite、透閃石)・アクチノライト(actinolite、緑閃石、陽起石)の、計6種類からなる。ただし、これらの鉱物がすべて繊維状という訳ではなく、一般的には塊状の場合が普通である。 燃えない繊維として、様々な用途に用いられ、特に第二次世界大戦後からの消費量は莫大であったが、その繊維状の特徴〔一本の繊維は、長さ数ミクロン程度、幅1ミクロン以下(1ミクロン=0.001ミリメートル)〕のために、主として肺を中心に潜伏期間の長い(数十年)疾病(塵肺・肺線維症・肺癌・悪性中皮腫など)を生み、1990年代以降は日本を含む先進国の大部分では製造などが禁止されている。 日本では、2005年に、関連工場と周辺で中皮腫などによる多数の死者が発生したために、大きな社会問題となった。 |
|
||||
|
資源 | 環境 | 測定 | その他 |
|
|
|||
アスベスト |
|
||||||||
Amphiboles |
蛇紋石族 Serpentines |
Amphiboles |
||||||
(鉱石名) |
青石綿 クロシドライト crocidolite |
茶石綿 褐石綿 アモサイト amosite |
白石綿 温石綿 クリソタイル*1 chrysotile |
アンソフィライト石綿 anthophyllite |
トレモライト石綿 tremolite |
アクチノライト石綿 actinolite |
||
|
リーベック閃石 (曹閃石) riebeckite |
グリュネル閃石 grunerite |
クリソタイル chrysotile |
直閃石 anthophyllite |
透閃石 tremolite |
緑閃石 (陽起石) actinolite |
||
|
Na2(Fe2+,Mg)3(Fe3+)2Si8O22(OH,F)2 | (Fe,Mg)7Si8O22(OH)2 | Mg3Si2O5(OH)4 | (Mg,Fe)7Si8O22(OH)2 | Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2 | Ca2(Mg,Fe)5Si8O22(OH)2 | ||
|
単斜 | 単斜 |
|
斜方 | 単斜 | 単斜 | ||
|
|
|
|
|
|
|
||
|
4 | 5.5-6.0 | 2.5-4.0 | 5.5-6.0 | 5.5 | 6± | ||
|
3.2-3.3 | 3.1-3.25 | 2.4-2.6 | 2.85-3.1 | 2.9-3.2 | 3.0-3.2 | ||
学 性 |
折 率 |
|
1.7 | 1.64± | 1.51-1.55 | 1.61± | 1.61± | 1.63± |
|
|
|
|
|
|
|
||
|
1.680〜1.692 |
1.670〜1.675 |
1.537〜1.554 |
1.596〜1.654 |
1.599〜1.620 |
1.619〜1.658 |
||
|
//青色 ⊥灰色 |
なし | なし | なし | なし |
//緑色 ⊥灰色 |
||
|
ニ軸正、負 直消光 |
ニ軸正 直消光 |
ニ軸正 直消光 |
ニ軸正 直消光 |
ニ軸負 斜消光 |
ニ軸負 斜消光 |
||
|
負 | 正 | 正 | 正 | 正 | 正 | ||
(浸液屈折率) |
//青色 ⊥青色 (1.700) |
//黄色 ⊥紫-赤色 (1.670) |
//紫色 ⊥青色 (1.550) |
//黄色 ⊥橙色 (1.605) |
//黄色 ⊥青色 (1.605) |
//黄-褐色 ⊥青-紫色 (1.640) |
||
|
//繊維;青色、ハロー;赤-褐色 ⊥繊維;青色、ハロー;赤-褐色 |
//繊維;褐色、ハロー;黄色 ⊥繊維;青色、ハロー;橙色 |
//繊維;薄青色、ハロー;橙〜薄青色 ⊥繊維;薄青色、ハロー;橙色 |
//繊維;暗灰色、ハロー;橙色 ⊥繊維;青色、ハロー;橙-黄色 |
//繊維;暗灰色、ハロー;黄色 ⊥繊維;青色、ハロー;橙色 |
//繊維;暗灰色、ハロー;黄色 ⊥繊維;青色、ハロー;橙色 |
||
労働安全衛生法に基づき、製造等が禁止 |
労働安全衛生法に基づき、製造等が禁止 |
|||||||
建材や磨耗材等に使用されていた |
|
|||||||
//はポラライザ(偏光板)の振動方向が繊維の伸びに平行、⊥は繊維の伸びに垂直を示す。 *1 クリノクリソタイル、オルソクリソタイル、パラクリソタイルの3種の鉱物の総称。 *2 Vitra(2005)による『Mineral Commodity Profiles−Asbestos』から。 *3 Tylee et al.(1996)による『Asbestos reference standards−Made available for analysis』から。【見る→】 *4 Health and Safety Executive(2005)による『Asbestos: The analysts’ guide for sampling, analysis and clearance procedures』から。【見る→】 伸長性(伸長の符号または正負)はこちらを参照。 分散染色法はこちらを参照。 位相差の原理はこちらを参照。 |
|
crocidolite | amosite | chrysotile | anthophyllite | tremolite | actinolite | |
|
緑−灰色味濃青色 | 無色/白〜灰褐色 | 無色/白色 | 無色/白〜灰褐色 | 無色/白〜灰褐色 | 緑−灰色味濃青色 | |
|
柔らかいかざらざらしている 繊維束に平行 |
柔らかいかざらざらしている 繊維束に平行に見えやすい |
柔らかい 波状繊維の束 |
柔らかいかざらざらしている 繊維束に平行に見えやすい |
柔らかいかざらざらしている 繊維束に平行に見えやすい |
柔らかいかざらざらしている 繊維束に平行 |
|
|
扱いやすい曲がっていない繊維 | 扱いやすい曲がっていない繊維 | ピンセットに付く曲がりやすい繊維 | 扱いやすい曲がっていない繊維 | 扱いやすい曲がっていない繊維 | 扱いやすい曲がっていない繊維 | |
|
金属(濃い強反射) | ガラス | 絹 | ガラス | ガラス | ガラス | |
|
高 | 高 | 高 | 中 | 低 | 低 | |
|
弾性 | 弾性 | 非弾性 | 弾性 | 弾性 | 弾性 | |
|
1.700 | 1.670 | 1.550 | 1.605 | 1.605 | 1.640 | |
|
// | 青色 | なし | なし | なし | なし | 緑色 |
⊥ | 灰色 | なし | なし | なし | なし | 灰色 | |
|
γ | 1.683−1.700 | 1.683−1.694 | 1.545−1.557 | 1.625−1.667 | 1.622−1.641 | 1.641−1.677 |
α | 1.680−1.692 | 1.670−1.675 | 1.537−1.554 | 1.596−1.654 | 1.599−1.620 | 1.619−1.658 | |
|
低/異常 | 中 | 低 | 中 | 中 | 中 | |
|
完全 直消光 |
完全 直消光 |
完全または曲がった繊維は波動 直消光 |
完全 直消光 |
完全 直消光または斜消光 |
完全 直消光または斜消光 |
|
|
普通は負 | 正 | 普通は正 | 正 | 正 | 正 | |
|
// |
|
黄色 | 紫色 | 黄〜橙色 | 黄色 | 黄〜褐色 |
⊥ |
|
紫〜赤色 | 青色 | 青〜赤色 | 青色 | 青〜紫色 | |
分散染色 |
//F | 青色 | 灰色 | 薄青色 | 暗灰色 | 暗灰色 | 暗灰色 |
//H | 赤褐色 | 黄色 | 橙色 | 橙色 | 黄色 | 黄色 | |
⊥F | 青色 | 青色 | 薄青色 | 青色 | 青色 | 青色 | |
⊥H | 赤褐色 | 橙色 | 橙色 | 橙〜黄色 | 橙色 | 橙色 | |
//はポラライザ(偏光板)の振動方向が繊維の伸びに平行、⊥は繊維の伸びに垂直を示し、またFはその時の繊維、Hはハローの、それぞれの色を示す。 |
|
crocidolite | amosite | chrysotile | anthophyllite | tremolite | actinolite | |
|
真っすぐないし曲がった堅い繊維 アスペクト比は一般に>10:1 厚い繊維および束状は普通であり、青〜暗青色 多色性あり |
真っすぐないし曲がった堅い繊維 アスペクト比は一般に>10:1 無色ないし褐色で、多色性はないか弱い 不透明鉱物が含まれることがある |
波状繊維 繊維束は端が広がり「キンク」がある アスペクト比は一般に>10:1 無色 |
真っすぐないし曲がっい繊維および束状 アスペクト比は一般に>10:1 劈開片はアスペクト比<10:1のものもある 無〜明褐色 |
真っすぐないし曲がっい繊維および束状 アスペクト比は一般に>10:1 劈開片はアスペクト比<10:1のものもある 無〜薄緑色 |
||
|
γ |
1.697 1.668-1.717 1.685-1.706 |
1.699-1.717 1.696-1.729 1.696-1.729 1.697-1.704 |
1.517-1.557 1.545-1.556 1.537-1.567 1.552-1.561 |
1.623-1.676 1.615-1.722 1.615-1.697 1.6362 |
1.625-1.655 1.627-1.635 1.625-1.637 1.6343 |
1.625-1.655 1.635-1.688 1.638-1.655 1.6392 |
α |
1.693 1.654-1.701 1.680-1.698 |
1.657-1.663 1.663-1.686 1.663-1.686 1.676-1.683 |
1.493-1.546 1.532-1.549 1.529-1.559 1.544-1.553 |
1.598-1.652 1.596-1.694 1.598-1.674 1.6148 |
1.600-1.628 1.604-1.612 1.599-1.612 1.6063 |
1.600-1.628 1.612-1.668 1.613-1.628 1.6126 |
|
|
0.003-0.022 | 0.021-0.054 | 0.004-0.017 | 0.013-0.028 | 0.017-0.028 | 0.017-0.028 | |
|
通常は直消光 | 通常は直消光 | 直消光 | 直消光 |
複合した繊維は直消光を示す |
||
|
負 | 正 | 正 | 正 |
|
||
分散染色 |
|
|
|
|
|
|
|
// |
黄〜深紅色 (420-520nm) |
黄〜深紅色 (420-520nm) |
深紅〜淡青緑色 (520-620nm) |
薄黄〜黄色 (330-430nm) |
薄黄〜黄色 (330-430nm) |
薄黄(260-360nm)/ 黄〜深紅色(420-520nm) |
|
⊥ |
薄黄〜金黄色 (360-460nm) |
青深紅〜淡青色 (560-660nm) |
青緑色〜淡青色 (600-700nm) |
金黄〜淡青緑色 (460-700nm) |
金黄〜淡青緑色 (460-700nm) |
薄黄〜金黄色(360-460nm)/ 金黄〜青色(450-600nm) |
|
//はポラライザ(偏光板)の振動方向が繊維の伸びに平行、⊥は繊維の伸びに垂直を示す。 |
結晶構造 |
※角閃石も蛇紋石も珪酸塩鉱物であるが、角閃石はイノ(鎖状)珪酸塩鉱物の2本鎖状であり、蛇紋石はフィロ(層状)珪酸塩鉱物に含まれる。
Figure 7: transmission electron micrograph of a chrysotile fibril Thomas(HP/2011)による『Environmental Geochemistry』 から クリソタイルの透過電子顕微鏡写真〔100Å=10nm=0.01μm(ミクロン)〕。このクリソタイルの単繊維の断面(径)は0.0nミクロンであるが、単一層の厚さは10Å程度である。 |
Wittke(HP/2010)による『Glossary Ss』から 蛇紋石は、八面体層(Brucite layer)と四面体層(Tetrahedral layer)との組合せからなる層状構造を持つが、これらの大きさの違いにより、クリソタイルは『鳴門巻状』になり、1枚の層の厚さは10Å程度であり、上図のように、『鳴門』の径は0.0nミクロン程度になる。紙面に垂直方向には非常に大きくなる。 |
アスベスト写真 |
Crocidolite Asbestos*1 | Amosite Asbestos*1 | Chrysotile Asbestos*1 | Anthophyllite Asbestos*1 | Tremolite Asbestos*1 | Actinolite Asbestos*1 |
Crocidolite Ore*2 | Amosite*2 | Chrysotile Ore*2 | Anthophyllite Ore*2 | Tremolite*2 | Fibrous Actinolite*2 |
Riebeckite*3 | Grunerite*3 | Chrysotile*3 | Anthophyllite*3 | Tremolite*3 | Actinolite*3 |
*1 mesothelioma-earlyinfo.blogspot.com(HP/2010)による『Early
Info About Mesothelioma | Asbestosis | Lung Cancer』から *2 flickr(HP/2010)による『Asbestorama's photostream』から *3 Barthelmy(HP/2010)による『Mineralogy Database』から |
類似物質 |
|
n// | n⊥ | n//−n⊥ | 伸長の正負 |
ポリエステル(polyester:Dacron) | 1.710 | 1.535 | 0.175 | 正 |
ポリアミド(polyamide:Nylon) | 1.582 | 1.514 | 0.063 | 正 |
アラミド(aramid:Kelvar) | 約2.37 | 約1.641 | 0.729 | 正 |
オレフィン(olefin;ポリエチレン、polyethylene) | 1.556 | 1.512 | 0.044 | 正 |
オレフィン(olefin;ポリプロピレン、polypropylene) | 1.520 | 1.495 | 0.025 | 正 |
ビスコース・レーヨン(viscose rayon) | 1.535-1.555 | 1.515-1.535 | 0.020 | 正 |
アセテート(acetate) | 1.478-1.480 | 1.473-1.476 | 0.004-0.005 | 正 |
アクリル(acrylic:Orlon) | 1.505-1.515 | 1.507-1.517 | 0.004-0.002 | 負 |
モダクリル(modacrylic:Dynel) | 1.535 | 1.532 | 0.002 | 正 |
//はポラライザ(偏光板)の振動方向が繊維の伸びに平行、⊥は繊維の伸びに垂直を示す。 |
繊維のタイプ | 形態 | 屈折率 |
複屈折 (n//−n⊥) |
消光角 | 伸長の正負 | 分散染色 |
紙(セルロース、cellulose) | 先細りの、平坦なリボン状 |
n// 約1.580 n⊥ 約1.530 |
高(0.05) |
直消光、 不完全 |
正 |
浸液1.550 n// 黄色(<400nm) n⊥ 淡青色(>700nm) |
オレフィン(olefin、ポリエチレン) | クリソタイルのような繊維(filament)または細片(shredded)状 |
n// 約1.556 n⊥ 約1.512 |
中(0.044) | 直消光 | 正 |
浸液1.550 n// 黄〜深紅色(440-540nm) n⊥ 淡青色(>700nm) |
ブルース石(brucite、水滑石、nemalite) | 真っすぐな繊維状 |
n//約1.560-1.590 n⊥約1.580-1.600 |
中(0.012-0.020) | 通常直消光 | 負、ときに正 |
浸液1.550 n// 金黄色(440-460nm) n⊥ 黄色(400-440nm) |
加熱アモサイト(heated damosite) |
未加熱のものに類似(脆くて短い) 多色性:n//暗褐色 n⊥黄色 |
n// >1.700 n⊥ >1.700 |
高(>0.05) | 通常直消光 | 正 |
浸液1.680 n// 淡黄〜白色(<400nm) n⊥ 淡黄〜白色(<400nm) |
グラスファイバー(glass fibers)、鉱物綿(mineral wool、岩綿) | 変わった(exotic)形状、しずく状、短繊維状 | 1.515-1.700 | 等方性 | − | 負 |
浸液1.550 通常、 淡青〜青色(580〜>700nm) |
珪灰石(wollastonite) | 真っすぐな針状および刀身状 |
n// 約1.630 n⊥ 約1.632/1.610 |
中〜低(0.018-0.002) |
直消光あるいは 斜消光 |
正または負 |
浸液1.605 n// 黄〜淡黄色(<460nm) n⊥ 黄〜淡黄色(<460nm) |
繊維状滑石(fibrous talc) | 薄い劈開リボン状および波形繊維状 |
n// 約1.60 n⊥ 約1.54 |
高(0.06) |
直消光あるいは 斜消光 |
正 |
浸液1.550 n// 淡黄色(<400nm) n⊥ 淡青色(>660nm) |
//はポラライザ(偏光板)の振動方向が繊維の伸びに平行、⊥は繊維の伸びに垂直を示す。 |