授業科目『地下資源論』(2001年度前期)


配布プリントなど補足説明

本授業科目について

 本授業科目は「(地下)資源利用に関わる現状を学び理解する」ことを目標にしています。講義の前半45分間は、放送大学教材ビデオ『現代資源論』を見ます。後半45分間はプリント(毎回配布)を用いて補足説明を行ないます。このビデオの説明書が『現代資源論(改訂版)』なのですが、残念ながら絶版になっています。内容の概要は『目次』を参考にしてください。

 『資源一般』のページの『リンク』に、資源関係のホームページを集めています。また、『文献(おもに図書)』は私の手持ちの市販本リストです。広島大学附属図書館に無いものは、お貸ししますのでご連絡ください。また、『鉱物資源』や『エネルギー資源』などのページも見てください。

 地下資源関係の市販本で、もっとも広範囲の内容をまとめたものの一つは『エネルギー・資源ハンドブック』(1997)です(しかし、高価)。また、最近出版されたものでは、一般的な資源論入門として佐々木氏による『資源論入門−地球環境の未来を考える−』、鉱物資源入門として飯山氏による『地球鉱物資源入門』、エネルギー資源入門として新田氏による『演習 資源エネルギー論』および西山氏による『地球エネルギー論』があります。

配布プリントなど

プリントは、原則的に『現代資源論(改訂版)』およびその他の参考図書などから図・表のみを引用したものです。

第1回(4/13)

第2回(4/20)

第3回(4/27) 

第4回(5/11) 

第5回(5/18) 

第6回(5/25) 

第7回(6/1)

第8回(6/8) 

第9回(6/15) 

第10回(6/22) 

第11回(6/29) 

第12回(7/6) 

第13回(7/13) 

補足説明

第2回(4/20)

第3回(4/27) 

第4回(5/11) 

第5回(5/18)

第6回(5/25) 

第7回(6/1) 

第8回(6/8) 

第9回(6/15) 

第10回(6/22) 

第11回(6/29) 

第13回(7/13) 


ホーム