戻る
<
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|7|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|15<
第7回 地球史46億年
配付プリント等
|
補足説明
配付プリント等
地球の歴史『
地球史46億年
』。講義内容は以下について。
プリント1枚目の図6・9により、『地球史6大事件』を説明。
@地球の誕生−
微惑星
の集積テクトニクス(46億年前)
ジャイアント・インパクト
→月の形成
マグマの海(
マグマオーシャン
)
プルームテクトニクス
A原始海洋の形成と
プレートテクトニクス
の始まり(40億年前)
原始海洋誕生→プレートテクトニクス
花崗岩の形成←海洋プレート
生命
誕生→酸素の形成
B
核
の安定密度成層の崩壊(27億年前)
地球磁場
誕生
C超大陸の形成と全マントル対流の出現(19億年前)
マントル対流(2層→1層)
D硬い外骨格をもたない多細胞生物の出現(8〜6億年前)
E人類の出現(350万年前)
プリント3枚E。出席票。
【1枚目】
図1・4、図2・1、図2・2、図2・5、図2・6、図6・4、図6・9、図6・10、図6・13、図6・14…『
新しい地球史 46億年の謎
』(24,40,43,52,54,133,148,150-151,163,164p)
【2枚目】
図1…『
プルームテクトニクスと全地球史解読
』(140p)
図1.2.4、図1.2.6、図1.2.7、図1.2.8、図1.2.9、図1.2.10、図1.2.12、図1.2.13…『
全地球史解読
』(33,35,37,39,41,43,48,54p)
【3枚目】
図2.31、図7.7…『
地球進化論
』(110,480-481p)
図7、表1、表1、図6、図7、図8…『
プルームテクトニクスと全地球史解読
』(10,26,80,81p)
補足説明
全般
地球科学用語
については『
地球科学用語集
』ページを参照。
単位
については『
単位について
』のページを参照。
地質年代
については『
地質年代表
』のページを参照。
岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
による『
Web教材
』の『
デジタル地球博物館
』の中の『
全地球史ナビゲータ
』が参考になる。『
全地球史
』も。
『
地球の進化について
』のページを参照。
〔
東北大学理学部自然史標本館
の『
ツアーコース
』の中の『
地球生命の進化
』から〕
戻る