|
最終更新日:2017年11月14日
ここには、九州地方(Kyushu Region)における主に全体的な資源(Resource)・地球科学(Earth Science)・環境(Environment)に関する情報を集めている。 |
リンク |
交通 |
googleによる四國九州旅遊GOの『九州地區』(HP/2017/11/13)から |
八代河川国道事務所による『九州の高規格幹線道路』(HP/2017/11/13)から |
長谷川雅彦による『九州新幹線(博多・新八代間)の工事概況(来春の開業に向けて)』(2011/1)から |
地理 |
九州農政局の土地改良技術事務所による『日本の国土と土地改良技術』(HP/2017/11/13)から |
小寺浩二による河川流域の水環境データ-ベースの『各種地図』(HP/2017/11/13)から |
|
|
ウィキペディアによる『九州』(HP/2017/11/13)から |
Gigazineによる『日本列島がいかに凸凹しているかが目で見て手で触ってよくわかるカレンダー「立体日本地図」』(2012/12/9)から |
地質 |
小寺浩二による河川流域の水環境データ-ベースの『各種地図』(HP/2017/11/13)から |
|
|
|
|
斎藤 眞・宮崎一博による『中央構造線に関する現在の知見−九州には中央構造線はない−』(2016/5/13)から |
資源エネルギー |
|
|
九州大学総合研究博物館による『石炭・金・地熱−九州の地下資源−』(HP/2017/11/13)から |
渡辺 寧による『生きている九州−浅熱水性金鉱床生成区の変遷』(2004/7)から |
地震 |
|
|
1:小倉東断層、2:福智山断層帯、3:西山断層帯、4:宇美断層、5:警固断層帯、6:日向峠−小笠木峠断層帯、7:水縄断層帯、8:佐賀平野北縁断層帯、9:別府−万年山断層帯、10:雲仙断層群、11-1:布田川断層帯、11-2:日奈久断層帯、12:緑川断層帯、13:人吉盆地南縁断層、14:出水断層帯、15:甑断層帯、16:市来断層帯、17:糸島半島沖断層群、18:佐賀関断層、19:多良岳南西麓断層帯、20:福良木断層、21:阿蘇外輪南麓断層帯、22:鶴木場断層帯、23:国見岳断層帯、24:水俣断層帯、25:鹿児島湾東縁断層帯、26:鹿児島湾西縁断層帯、27:池田湖西断層帯 | |
地震調査研究推進本部事務局による『九州地域の活断層の地域評価』(HP/2017/11/13)から |
|
|
|
|
鎌田浩毅による『特別寄稿 熊本地震の読み方 前編:「特異な地震」の構造』(2016/4/27)から |
|
※引用者注:以下は3ページ目の抜粋 |
地震がよくわかる会による『九州の地質構造の概略と活断層の分布(地震調査研究推進本部2013年2月1日)』(2013/2/1)から |