| 
     | 
  
最終更新日:2017年3月12日
| 
     有機化合物(Organic Compound)とは、炭素原子(Carbon Atom)が基本構造を作る化合物の総称であり、そうでないものは無機化合物(Inorganic Compound)と呼ぶ。歴史的には、生物(Living Organism)のみが生成し得る化学物質を指していたが、人工的に生成できるものが増えたため、このような定義に変えられた。ただし、石墨(Graphite)・ダイヤモンド(Diamond)・方解石(Calcite:炭酸カルシウム)などの鉱物(Mineral)や二酸化炭素(CO2)などの気体(Gas)やその他のいくつかの化合物は無機化合物として扱われている。 現在の(Modern)生物の体はもちろん、過去の(Ancient)生物体から形成された物質〔化石燃料(Fossil Fuel)など〕も、有機化合物から構成されている。炭素原子が連続的に配列して様々な構造を作るため、無機化合物に比べて、圧倒的に種類が多い。 単に有機物(Organic Matter)と呼ぶことも多いが、このような物質を対象とした化学は有機化学(Organic Chemistry)と呼ばれる。  |  
  
| リンク | 
| 全般 | 炭素 | 天然など | その他 | 
| 
    リンク| 有機化学| 有機化合物| 揮発性有機化合物(VOC)| 命名法|  |  
    
    炭水化物| 炭化水素|  |  
    
    天然物化学| 植物成分|  |  
    
    栄養素| 用語集| データベース| 異性体| その他  |  
  
【揮発性有機化合物】(VOCs、Volatile organic compound)
| 有機物(有機化合物)の定義 | 
| 
       (1)18世紀頃まで…生物由来の物質を有機物と呼んだ。ただし、有機物と言う名称はベルセリウス(Berzelius)が19世紀に提唱。 ウィキペディア(HP/2011/10)による『有機化合物』から  |  
    
| 炭化水素 | 
      ![]() 炭素数1から14までのアルカンの融点(青)と沸点(ピンク)。縦軸は温度 (℃) 1=メタン、2=エタン、3=プロパン、4=ブタン、5=ペンタン、… (天然ガスの主成分はメタン) ウィキペディア(HP/2015/5)による『アルカン』から  |  
    
| 
       | 
      
       | 
      
       | 
      
       | 
      
       | 
    
| 
      鎖状 (鎖式炭化水素)  |  
      
      単のみ (飽和炭化水素)  |  
      
      鎖式飽和炭化水素 総称 - パラフィン類  |  
      アルカン(CnH2n+2:C-C単結合) | メタン、エタン、プロパン、ブタン | 
| 
      単と多重 (不飽和化合物)  |  
      
      鎖式不飽和炭化水素 総称 - オレフィン類  |  
      
      アルケン (モノエン化合、CnH2n:C=C二重結合)  |  
      エチレン、プロピレン、ブテン | |
| 
      アルキン (モノイン化合、CnH2n-2:C≡C三重結合:アセチレン系)  | 
      アセチレン、プロピン、ブチン | |||
| 
      環 (環式炭化水素)  |  
      
      単のみ (飽和炭化水素)  |  
      
      環式飽和炭化水素 (脂環式)  |  
      
      シクロアルカン(CnH2n) (シクロパラフィン:ナフテン系)  |  
      シクプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン | 
| 
      単と多重 (不飽和化合物)  |  
      環式不飽和炭化水素 | 
      シクロアルケン (モノシクロモノエン化合物、CnH2n-2)  |  
      シクロブテン | |
| 
      シクロアルキン (モノシクロモノイン化合物、CnH2n-4)  | 
      ||||
| 
      環式不飽和炭化水素 (芳香族)  |  
      二重結合を含む(ベンゼン核を持つ)同族体(CnH2n-6) | アレーン、ベンゼン系、トルエン、ナフタレン | ||
| ウィキペディア(HP/2011/4)による『炭化水素』から | ||||
| 炭水化物 | 
      
 ウィキペディア(HP/2012/4)による『炭水化物』から  |  
    |||||||||||||||||||||||||||||||