戻る<1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|15<
|
配付プリント等 |
補足説明 |
|
参考 |
水ポテンシャルΨ=Φm+Φp+Φo+Φz ここで、Φm:マトリックポテンシャル、Φp:圧ポテンシャル、Φo:浸透ポテンシャル、Φz:重力ポテンシャルである。 |
Φ kPa |
水分恒数 (Water constant) |
|
孔隙 | 測定法 | |
0 |
最大容水量(0) (Maximum water holding gcapacity) |
重力水 (Gravitational water) |
粗孔隙(30〜100μm) (Macropore) |
||
-3 |
圃場容水量(-3〜-10) (Field capacity) |
砂柱法 | |||
-6 | 吸引法 | ||||
-50 |
毛管連絡切断含水量(-50〜-100) (Lento-capillary point) |
易有効水 |
有効水分容量 (Available water) 毛管水 (Capillary water) |
毛管孔隙 (Capillary pore) |
加圧板法 |
-100 | 遠心法 | ||||
-600 |
初期萎凋点〔植物が日中一時的に萎れる〕 (Primary wilting point) |
難有効水 | |||
-1,500 |
永久萎凋点〔植物が萎れて枯死する〕 (Permanent wilting point) |
加圧膜法 | |||
-2,700 |
吸湿係数〔20℃、湿度98%の大気と平衡〕 (Hygroscopic coefficient) |
膨潤水 (Swelling water) |
吸湿水 (Hygroscopic water) |
||
-30,000 |
風乾土水分〔日陰の大気と平衡〕 (Air-dried soil water) |
||||
-300,000 |
単分子層吸着量〔水1分子が吸着〕 (Monolayer adsorption water content) |
蒸気圧法 | |||
-700,000 |
絶乾土〔水分含量がほぼ0〕 (Oven-dried soil) |
炉乾燥法 |
流量=(土壌円筒の断面積)×(土壌の透水係数)×(ポテンシャル勾配) において q=K(ΔΨ/gL) ここで、q:流束(フラックス、flux:単位面積当りの流量)(m/s)、K:透水係数(m/s)、ΔΨ:ポテンシャル差(kPa)、L:土壌円筒の高さ(m)。 つまり、水のフラックスは2点間のポテンシャル差に比例して大きくなるが、これをダルシーの法則(Darcy's law)と呼び、上式をダルシー式と呼ぶ。 |