ホーム地球環境学地球科学一般

東日本大震災−原発(福島原発事故)−

東日本大震災原発

福島原発|★事故状況全体⇒こちら放射能INESメルトダウン対策写真

 2011年3月11日(金)に発生した2011年東北地方太平洋沖地震により被災した原発からの放射能漏洩事故。
 とくに、福島第一原発(沸騰水型軽水炉6機)における燃料ペレットの熔融や水素爆発等に伴って放射性物質が放出した問題は、世界史上でもチェルノブイリ原発事故に次ぐ原子力災害となった。地震発生時、第一原発では、1〜3号機は自動停止、4〜6号機は定期点検のため停止中であったが、1〜4号機でとくに大きな問題が発生した。福島第二原発(沸騰水型軽水炉4機)においても問題が生じたが、第一原発よりも早く終息した。また、福島第一原発3号機がプルサーマルとして運転されていたため、プルトニウムがMOX燃料として使われていた。

事故調査報告

作成組織

中間報告

最終報告

備考
東京電力 中間報告書
2011年12月
報告書
2012年6月
こちらを参照
●@内閣(政府) 中間報告書
2011年12月
最終報告書
2012年7月
事故調査・検証委員会
こちら
を参照
ヒアリング記録公開(2014年9月11日)
●A国会 報告書
2012年7月
事故調査委員会
こちら
を参照
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/3856371/naiic.go.jp/index.html*
●B民間 報告書(有料)
2012年2月
事故独立検証委員会
こちら
を参照
ヒアリング内容公開
* 国立国会図書館が収集した〔WARP(インターネット資料収集保存事業)〕2012年10月25日時点のウェブサイト(http://naiic.go.jp/)のページ。
※4種類の報告書の比較はこちらを参照。

【参考】
・政府事故調査委員会ヒアリング記録  http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/hearing_koukai/hearing_list.html

  内閣官房の中のページ。【見る→
 (例)
・菅 直人(当時:内閣総理大臣) 2012/4/3事故対応全般について

・吉田昌郎(当時:東京電力福島第一原子力発電所長:故人) 2011/7/22事故時の状況とその対応について(『吉田調書』の一部)

《国際原子力機関(IAEA)による福島第一原子力発電所事故報告書》(2015年8月31日)

福島原発

2011|2012|2013

【2013】

【2011】

放射能

2011|2012|2013

【2013】

【2011】

INES(国際原子力事故評価尺度)

2011

【2011】

メルトダウン(nuclear meltdown)

2011

【2011】

対策

2011

【2011】

写真

2011

【2011】


戻る