『資源と素材』(2006)(社)資源と素材学会


年/月

特 集 な ど

122(12)

2006/12
露天採掘大特集号
露天資源開発の現状と新たな展開を支える技術

122(10,11)

2006/11
石炭エネルギー技術小特集

122(9)

2006/9
〔総説〕化学物質のリスク評価のための水系暴露解析モデル

122(8)

2006/8
〔渡辺賞〕環境と調和し、人に優しい21世紀型石灰石鉱山の開発
〔総説〕白金族金属の長期需給見通しに関する一考察

122(6,7)

2006/7
〔論説〕人工鉱床構想−Reserve to Stockの考え方とその運用に関する提案−

122(4,5)

2006/5
〔総説〕廃プラスチック選別技術の動向
資源・素材技術の最近の進歩

122(3)

2006/3
 

122(2)

2006/2
〔総説〕持続可能な社会における資源供給 アジアの経済発展と資源の枯渇

122(1)

2006/1
〔総説〕微生物資材の産業活用 その現状と将来展望


122(12)
〔総説〕資源危機の時代−資源生産性の高い社会に向けて−

564
〔論文〕  
 石灰石鉱山における発破振動および起砕物の粒度に関する二、三の考察

573
 高感度傾斜計による岩盤斜面モニタリングと挙動分析

582
 露天採掘場の景観評価方式の信頼性の検討

589
 風化による組成と組織の変化が岩石の破壊特性に及ぼす影響

596
〔報告〕  
 Batu Hijau鉱山の露天掘り操業

601
 Los Pelambres鉱山の操業概要とその特徴

606
 ベンチダウンに対応した発破振動低減への取組み

613
 願寺鉱山再開発工事(第1期)の概要

618
 環境と調和し、人に優しい石灰石鉱山の開発−戸高鉱山:神野・八戸鉱区の開発−

624
 斜面作業車による落防ネット設置作業の改善

631
 絶壁端縁部の岩盤崩落抑止工と機械掘削処理

635
 端縁難処理対策の検討と施行実績

642
 古里鉱山におけるコ・ジェネレーションシステム

646
 建設機械の排出ガス規制への取組み

650
 超大型油圧ショベルEX8000によるオイルサンド鉱床開発

654

122(10,11)
〔論文〕

 
 均質化節理の内部応力解析−岩盤内の均質化亀裂進展(第2報)−

473
 接線ヤング率の変化に基づく岩盤応力の推定に関する基礎実験

483
 光触媒、オゾンあるいは過酸化水素によるCN−イオン含有水溶液の分解

489
石炭エネルギー技術小特集  
 石炭中ホウ素の分布と化学形態に関する研究

497
 露天掘り炭鉱のリハビリテーションの検討と石炭灰の利用

504
 石炭採掘による環境保全支援のためのGIS地盤沈下評価システムの開発

513
 ベンチスケール連続式水熱処理装置によるバイオマス・低品位炭混合燃料の製造

522
 坑内リスク管理情報システム

528
 三井松島リソーシス(株)における海外炭鉱技術者の研修

537
 釧路コールマインとアジア産炭国における技術および人材交流

542

122(9)
〔総説〕化学物質のリスク評価のための水系暴露解析モデル 433
〔論文〕

 
 閉口モードの節理先端破壊−岩盤内の均質化亀裂進展(第1報)−

442
 擬塑性流体の粗面同心二重円管内流れの管摩擦係数とレイノルズ数との関係

451
 プラスチックを用いた石膏からのCaO及びCaSの生成

456

122(8)
学会賞〔渡辺賞〕環境と調和し、人に優しい21世紀型石灰石鉱山の開発 379
〔総説〕白金族金属の長期需給見通しに関する一考察

386
〔論文〕

 
 メタンハイドレート存在下での浸透率モデルの構築と室内分解実験のシミュレーション−メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第4報)−

396
 酸性坑廃水(幌別)処理における繰り返し殿物処理法によるスラッジの生成−幌別酸性坑廃水の最適中和(第1報)−

406
 グリーンラスト/フェライト循環処理法によるセレン汚染水処理の連続実証試験

415

122(6,7)
〔論説〕人工鉱床構想−Reserve to Stockの考え方とその運用に関する提案− 325
〔論文〕

 
 封圧下で一方的に伸び変形を受ける岩石の変形・破壊挙動に関する研究

330
 深部地圧計測のための下向き円錐孔底ひずみ法の開発と室内実証試験

338
 硫化鉱物による硫酸酸性溶液中での溶存Asの除去

345
 ペーパースラッジを用いた繊維質固化処理土の強度特性および乾湿繰り返し試験における耐久性に関する実験的研究

353
 廃フェノール樹脂の炭化・賦活挙動に及ぼす水酸化カルシウム添加の影響 362
 下水汚泥炭化素材の機能特性に及ぼす製造条件の影響 368

122(4,5)
〔挨拶〕会長就任にあたって 141
〔総説〕廃プラスチック選別技術の動向

142
〔論文〕

 
 放水による質量変化を利用した固定型海洋構造物の振動抑制システムの開発に関する研究

150
 含鉄酸性坑廃水における常温下でのマグネタイト生成に関する定量的評価−含鉄坑廃水処理における常温フェライト法の適用(第1報)−

155
〔国際会議報告〕第8回東アジア資源リサイクリングシンポジウム参加報告

163
〔資源・素材技術の最近の進歩〕平成18年度全国鉱山・製錬所現場担当者会議講演集  
〔資源(採鉱・選鉱・地熱・鉱害防止)〕  
 上の岱生産井スケール浚渫による蒸気回復について

167
 画像処理技術を用いた菱刈鉱山オアソーターの稼動状況について 173
 汚染土壌浄化工場の操業改善について 177
 旧松尾鉱山坑廃水処理におけるリスク分析とその対応 182
 ポゴ金鉱山開発について

188
 Los Pelambres鉱山の操業概要とその特徴

193
 実機による坑廃水中のフッ素除去試験について

204
〔製錬〕  
 三菱プロセスS炉アップテーク全面ジャケットへの改造 211
 最近の転炉、精製炉工程の諸改善について 215
 小名浜製錬における転炉鉱石増処理 219
 玉野製錬所の粗硫酸ニッケル回収率改善 223
 硫酸工場における最近の改善について 227
 硫酸工場のコスト低減を目指した操業改善について 231
 最近のリサイクル炉操業について 235
 最近の小坂における鉛製錬の操業に関して 239
 ヘマタイト工場の最近の改善について 243
 ロータリーキルンによる亜鉛浸出残渣処理の改善について 247
 高電流密度鉛電解操業の確立

251
 細倉製錬における使用済み鉛蓄電池の処理

255
〔新素材〕  
 大口径圧電単結晶PMN-PTの育成と圧電特性評価 259
 テラヘルツ波応用を目指した有機非線形光学結晶DASTの開発 263
 デジタルカメラ用吸収型多層膜ニュートラルデンシティーフィルター 267
 部品内臓基板用材料の開発 271
 大気開放型CVD法によるTiO2光触媒膜等の開発 275
 ガス加熱式吸熱型ガス変成炉の開発

279
 微構造制御によるBi-Te系熱電変換材料の高性能化

283

122(3)
〔論文〕  
 フルオレセインの熱分解挙動に関する一次反応速度式による解析

101
 PET繊維・鋼繊維補強モルタルの一軸引張特性

107
 動画シミュレーションを用いた露天採掘場の景観評価

113
 超大型ダンプトラック用タイヤハンドラーの開発に関する研究

119
 PbSの酸化による脱イオウ−鉛溶鉱炉煙灰からの鉛の回収に関する基礎的研究−

129
 グリーンラスト/フェライト循環処理法によるセレン汚染水の高度処理

134

122(2)
〔総説〕持続可能な社会における資源供給 アジアの経済発展と資源の枯渇

47
〔論文〕  
 中部領家帯に分布する領家花崗岩類の巨視き裂構造と弾性波速度との関係

56
 凝灰岩が巨視的破壊に至るまでの微視的な破壊挙動に関する考察

65
 熱水と窒素の同時圧入による浸透性改善とガス産出挙動に関する実験的研究−メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第3報)−

71
 岩石−流体反応プロセスのT-H-C連成モデルによる岩石及び土壌変質シミュレーション

78
 中空糸気液接触器における二酸化炭素移動速度の解析

86
 CaS-Na2S系固溶体のイオン伝導と輸率

92

122(1)
〔総説〕微生物資材の産業活用−その現状と将来展望−

1
〔論文〕  
 寸法効果と時間依存性を考慮した岩盤斜面の安定性評価と三峡ダム湖周辺への応用

12
 酸化銅(T)を含むハロゲン化ナトリウム濃厚水溶液からの銅デンドライト電析

21
 三峡ダム貯水池周辺の地すべりと構成岩石の特性に関する調査結果

26


戻る