【ニジェール川流域の物理風化速度と化学風化的速度の決定】
【物理浸食速度は2.4〜3.4m/100万年、化学風化速度は4.7m/100万年(シリカ収支から)および6.1m/100万年(塩基陽イオンの収支から)、したがって風化層(ラテライト)の発達速度はこれらの差の1.3〜3.7m/100万年】
【世界の43河川流域の比較では、流出量が近い場合、珪酸塩風化により消費されるCO2フラックスはラテライト地域に比べて非ラテライト地域の方が2倍大きい】
『Abstract
The chemical composition of Niger river water measured bimonthly
at Bamako (Mali) during the period 1990-1992 provides an estimate
of present weathering rates in the upper Niger basin. The dominant
weathering process is kaolinite formation (‘monosiallitization’).
However, seasonal variations promote gibbsite formation in the
rainy season (September) and smectite development in the dry season
(May). The results show that lateritic profiles continue to develop
even during very dry episodes. The rate of profile development,
calculated as the difference between the chemical weathering rate
at the base of the soil profile and mechanical erosion rate at
the soil surface, is about 1.3 to 3.7 m/Myr. A comparison between
43 river basins of the world shows that, for similar runoff, the
CO2 flux consumed by silicate weathering
is about two times lower in lateritic areas than in nonlateritic
zones.
Keywords: West Africa; Niger river; Hydrogeochemistry; Laterites;
Chemical weathering; Mechanical erosion; Mass balance; CO2 consumption』
『要旨
1990年〜1992年の間にBamako(マリ)で2ヶ月毎に測定されたニジュール川の河川水の化学組成は、ニジェール上流域の現在の風化速度の見積りを与える。主要な風化過程はカオリナイトの生成である(「単一シアリット化作用」)。しかし、季節的な変動により、雨季(9月)にはギブサイトの生成が、そして乾季(5月)にはスメクタイトの発達が促進される。ラテライトの断面は非常に乾燥した時でさえ発達し続けることを、本結果は示している。断面の発達速度は、土壌断面の基底での化学風化速度と土壌表面での機械的浸食速度との差として計算されるが、およそ1.3〜3.7m/100万年である。世界の43の河川流域間の比較から、同じような流量の場合、珪酸塩風化により消費されるCO2フラックスは、ラテライトでない地帯よりもラテライト地域では約2倍少ないことが示される。』
1. Introduction
2. Physical characteristics
3. Fluvial transport of carbon and minerals by the upper Niger
4. Present rock weathering type
5. Present erosion rate
5.1. Chemical erosion rate
5.2. Mechanical erosion rate
5.3. Physical vs. chemical weathering mass balance
6. CO2 consumption during weathering
7. Conclusion
Acknowledgements
References