地球システム科学入門

目次

1 序論

1−1
はじめに 1

1−2
地球システムとは 2

1-2-1

 地球システムの階層性 2

1-2-2

 サブシステムの相互作用 4

1-2-3

 システムとは 5
1−3 地球環境とは 7
1−4 従来の地球を対象とする学問と地球システム科学 10
1−5 地球を対象とする学問の進展と地球システム科学 12
2 地球システムの構成要素 17
2−1 大気圏 18
2−2 水圏 21

2-2-1

 海水 21

2-2-2

 河川水 23

2-2-3

 地下水 24
2−3 固体地球(地圏) 26

2-3-1

 地球内部構造の推定法 26

2-3-2

 地殻の組成 29

2-3-3

 マントルの組成 31

2-3-4

 コアの組成 32

2-3-5

 リソスフェアとアセノスフェア 33

2-3-6

 地球の平均組成 34
2−4 地球における物質循環と相互作用 37

2-4-1

 地球上層部での相互作用 37

2-4-2

 地球における物質循環と流れ 45

2-4-3

 多圏間相互作用のまとめ 49
3 地球システムの構成物質 53
3−1 鉱物 53

3-1-1

 珪酸塩鉱物 53

3-1-2

 鉱物の生成と成因 56
3−2 岩石 58

3-2-1

 火成岩と火成作用 58

3-2-2

 変成岩と変成作用 65

3-2-3

 堆積岩と堆積作用 69
4 資源 83
4−1 自然−人間相互作用 83
4−2 資源とは 85
4−3 天然資源とは 87
4−4 資源問題とは 88
4−5 資源と環境 93
4−6 鉱物資源 94

4-6-1

 金属鉱物資源 94

4-6-2

 金属鉱床の分類・成因 94

4-6-3

 鉱物資源探査 109

4-6-4

 豊富にある金属資源と希少鉱物資源 111

4-6-5

 レアメタルとコモンメタル 114

4-6-6

 非金属鉱物資源 115

4-6-7

 非金属鉱物資源と金属鉱物資源の相違点 116

4-6-8

 水資源 117
4−7 エネルギー資源 120

4-7-1

 地球外部エネルギー資源 121

4-7-2

 その他−風力、海流、太陽光発電、太陽熱発電、潮汐 123

4-7-3

 地球内部エネルギー資源 124
4−8 天然資源の分類 131
5 地球環境問題 133
5−1 地球環境問題の分類 134
5−2 大気における問題 135

5-2-1

 地球温暖化問題 135

5-2-2

 オゾン層破壊 139

5-2-3

 重金属汚染 142

5-2-4

 酸性雨 142
5−3 土壌汚染 146
5−4 水質汚濁 148
5−5 その他の環境問題 149
5−6 地球環境問題の相互関係 149
5−7 地球環境保全対策 149
5−8 人間社会システム−他のサブシステム間相互作用 152
6 地球システムの進化 155
6−1 地球年代学 155

6-1-1

 相対年代法 155

6-1-2

 放射(絶対)年代法 159

6-1-3

 その他の方法 160
6−2 地球の起源と進化 163

6-2-1

 比較惑星学 164

6-2-2

 月 164

6-2-3

 地球型惑星 166

6-2-4

 木星型惑星 167

6-2-5

 原始太陽系の生成 169

6-2-6

 原始地球の生成:46〜30億年前 173

6-2-7

 30〜20億年前 189

6-2-8

 20億年前〜現在 194

6-2-9

 白亜紀/古第三紀(K/T)境界−恐竜の絶滅 197

6-2-10

 第四紀の気候変動 200

6-2-11

 地球未来環境の予測 202
7 現代の地球観 207
参考書 213
索引 218
あとがき 227

戻る