Q |戻る
|
地学編(1984) |
|
|
|
|
| quarry |
(1)採石場 (2)原石山【フィルロックの】 |
採石場 | 採石場、石切場 | |
| quartz |
セキエイ 石英 |
石英 | 石英、SiO2 | 石英【粘土の事典】 |
| quartzite | 珪岩 |
珪岩 コーツァイト |
珪岩、コーツァイト | |
| quartzo-feldspathic ... | 石英長石質−[形] | 石英長石質 | 石英長石質【形容詞】 | |
| quartzose ... | 石英質−[形] | 石英質、石英に富む【形容詞】 | ||
| quartzose sand | 石英砂 | 石英砂 | ||
| quick clay | クイッククレイ | クイッククレイ:振動などを受けると剪断強度を失って泥状となる粘土。 | 鋭敏粘土【粘土の事典】 | |
| quicksand | 流砂(クイックサンド) | クイックサンド | 流砂、流砂現象、クイックサンド:水で飽和した緩い細砂が振動などを受けると液状化する現象。またその砂。→liquefaction |