第1部 森林及び林業の動向
基本認識
トピックス
1 「木づかい運動」の展開
2 G8グレンイーグルズ・サミットを受けた違法伐採対策の推進
3 合板用材における国産材利用の増加
4 地方公共団体独自の森林整備・保全の取組
5 企業による森林づくりの取組
6 綾の照葉樹林プロジェクトの開始
I 国民全体で支える森林
1 急がれる森林の整備・保全〜森林の整備・保全を進めるために、今、求められていること〜
2 我が国森林の整備・保全のための国民それぞれの取組〜様々な視点からの森林づくり〜
3 森林づくりのために国民それぞれの立場でできること〜国民全体で森林を支えていくために〜
II 森林の整備・保全
1 我が国の森林をめぐる動向
2 世界の森林の動向と我が国の取組
III 林業・山村の振興
1 林業経営をめぐる動き
2 林業労働をめぐる動き
3 山村の現状と活力の維持
IV 木材需給と木材産業
1 木材利用をとりまく動向
2 我が国の木材需給と木材貿易をめぐる国際的な動向
3 木材産業の現状と課題
V 「国民の森林(もり)」を目指した国有林野の取組
1 国有林野に期待される役割
2 「国民の森林」を実現するための様々な取組
参考付表
用語の解説
第2部 平成17年度 森林及び林業施策
概説
1 施策の重点(基本的事項)
2 財政措置
3 立法措置
4 税制上の措置
5 金融措置
6 政策評価
I 森林のもつ多面的機能の持続的な発揮に向けた整備と保全
1 地球温暖化防止森林吸収源10カ年対策の展開
2 多面 的機能の持続的な発揮に向けた整備
3 森林の保全の確保及び災害対策
4 国民の理解の下での森林整備の社会的コスト負担の検討
II 都市と山村の共生・対流の推進等による山村の振興
1 地域資源の活用等による魅力ある山村づくり
2 森林の多様な利用の推進
3 森林と農用地の一体的整備
4 山村振興対策等の推進
5 過疎地域対策等の推進
III 林業の持続的かつ健全な発展の確保
1 望ましい林業構造の確立
2 林業の担い手の確保・育成
3 森林組合の改革の推進
4 森林国営保険の普及
IV 林産物の供給及び利用の確保
1 木材産業の健全な発展
2 林産物の利用の促進
3 流域内、流域間の連携の促進
V 森林・林業・木材産業に関する研究・技術開発と普及
1 研究・技術開発等の効率的・効果 的な推進
2 林業普及指導事業の推進
VI 国有林野の適切かつ効率的な管理経営の推進
1 公益的機能の維持増進を旨とする管理経営の推進
2 事業運営の効率化
VII 森林・林業分野における国際的取組の推進
1 国際的な取組への参画・貢献
2 国際協力の推進
3 民間の組織を通 じた国際協力への支援
4 地球温暖化問題への国際的対応
5 適切な木材貿易の推進
平成18年度森林及び林業施策
概説
1 施策の背景(基本的認識)
2 施策の重点(基本的事項)
3 財政措置
4 税制上の措置
5 金融措置
6 政策評価
I 森林のもつ多面的機能の持続的な発揮に向けた整備と保全
1 地球温暖化防止森林吸収源10カ年対策の展開
2 多面 的機能の持続的な発揮に向けた整備
3 森林の保全の確保及び災害対策
4 国民参加の森林づくり
5 国民の理解の下での森林整備の社会的コスト負担の検討
II 都市と山村の共生・対流の推進等による山村の振興
1 地域資源の活用等による魅力ある山村づくり
2 森林の多様な利用の推進
3 森林と農用地の一体的整備
4 山村振興対策等の推進
5 過疎地域対策等の推進
III 林業の持続的かつ健全な発展の確保
1 望ましい林業構造の確立
2 林業の担い手の確保・育成
3 森林組合による施業・経営の集約化と組合改革の推進
4 森林国営保険の普及
5 特用林産の振興
IV 林産物の供給及び利用の確保
1 木材の安定供給体制の整備
2 木材産業の健全な発展
3 林産物の利用の促進
4 流域内、流域間の連携の促進
V 森林・林業・木材産業に関する研究・技術開発と普及
1 研究・技術開発等の効率的・効果 的な推進
2 林業普及指導事業の推進
VI 国有林野の適切かつ効率的な管理経営の推進
1 開かれた国民の森林の推進
2 公益的機能の維持増進を旨とする管理経営の推進
3 事業運営の効率化
VII 持続可能な森林経営の実現に向けた国際的な取組の推進
1 国際的な取組への参画・貢献
2 国際協力の推進
3 民間の組織を通 じた国際協力への支援
4 地球温暖化問題への国際的対応
5 適切な木材貿易の推進
〔農林水産省(2006):平成17年度森林及び林業の動向/平成18年度森林及び林業施策.農林水産省、286p.から〕 |