『エネルギー・資源』エネルギー・資源学会


巻(号) 年/月

特 集 な ど

32(6)

2011/11
新たな柔軟性メカニズムによる炭素クレジットの創出

32(5)

2011/9
環境共生社会における森林

32(4)

2011/7
天然ガス資源開発と関連技術

32(3)

2011/5
省エネルギー照明技術の最新動向

32(2)

2011/3
地球温暖化対策と経済

32(1)

2011/1
スマートグリッド実現に向けた国内外の取組み


32(6)
〔展望・解説〕

 
 地球温暖化抑制に向けた冷媒管理システムの構築

 中国・インド等新興国における環境エネルギー政策

〔特集〕新たな柔軟性メカニズムによる炭素クレジットの創出

 
(1)新しい炭素クレジットの動向と展望

11
(2)二国間オフセット・クレジット制度による炭素クレジットの創出 17
(3)二国間クレジット制度におけるREDD+の位置付け 22
(4)インドネシアにおける泥炭管理によるCO2排出抑制可能性調査 27
(5)国内クレジット制度の概要と今後の展望 31
(6)創エネ・省エネ設備の導入によるクレジット認証

36
〔シリーズ特集〕総論:我が国の資源確保の課題とその展望 41
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 合成ガスを経由するエタノール製造プロセスのCO2削減効果 46
 分散蓄熱技術を利用した集合住宅用コージェネレーションシステムへの太陽熱の導入効果

47
 電気自動車の電費から燃費への換算とその東日本大震災による影響

48
 高湿分空気利用再生サイクル型ガスタービンを用いた圧縮空気エネルギー貯蔵発電システムの研究

49
〔技術・行政報告〕福島第一原発周辺環境の除染・修復に向けて

54
〔談話室〕セルロース性バイオマスの酵素的糖化の実現に向けて

56

32(5)
〔技術賞内容紹介〕

 
 バイオマスのガス化メタノール合成技術

 冷蔵庫断熱材ウレタンの燃料化技術

〔論文賞受賞論文要旨〕  
 貿易に体化したCO2排出量の国際比較

 車種別利用パターンを考慮したプラグインハイブリッド車と電気自動車の導入評価

10
〔展望・解説〕

 
 二次電池とグリーンエネルギーシステム

11
 日本周辺海域に分布する海底熱水鉱床の開発に向けた取り組み状況

16
〔特集〕環境共生社会における森林

 
(1)森林の特性に貢献する伝統文化

22
(2)我が国の森林管理と林業の将来像〜国民的ニーズにいかに応えていくべきか〜 26
(3)森林の多元的評価の実現のためのアプローチとしてのPES(生態系サービスへの支払い) 30
(4)REDD+(途上国における森林減少等に由来する排出の削減等)への取組と熱帯林の保全 36
(5)森林政策と生物多様性の六次産業化 41
(6)森林バイオマス資源の活用による地域振興策−北海道下川町の取り組み−

46
(7)世界の里山イニシアチブ

51
〔シリーズ特集〕レアアース資源と開発の課題 56
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 2050年の低炭素社会実現に向けたアジア・世界のエネルギー需給見通しに関する分析 61
 低温排熱有効利用のための水蒸気回生ヒートポンプシステムの開発−基本概念と省エネルギー効果の予測−

62
 ロシアのサンクトペテルブルグにおける最適な一般廃棄物処理システム設計と導入による影響評価

63
 遺伝的アルゴリズムによる医療施設のエネルギーマネジメントの最適化

64
 居住者の選好を考慮した省エネルギー方策選択支援ツールの開発

65
 乗用車の長期間の利用実態から見た電気自動車の利用可能性評価

66
〔技術報告〕高温ヒートポンプの最近の動向

67
〔あ・なるほど!ナレッジねっと〕データセンターの省エネルギー技術に関する動向と考察

71
〔談話室〕プラグインハイブリッド船

77

32(4)
〔特別報告〕緊急特別セッション−福島事故後のエネルギー政策を考える−における議論を踏まえて

〔展望・解説〕工業材料としての高温超電導線材と実用超電導機器

〔特集〕天然ガス資源開発と関連技術

 
(1)天然ガスとLNGの国際需給動向

(2)非在来型天然ガス資源(シェール・ガス、CBM)の開発状況 14
(3)メタンハイドレートの開発状況 19
(4)洋上液化技術(LNG-FPSO)の現状と展望 23
(5)Gas to Liquid(GTL)の開発状況 30
(6)LNG船の技術動向

36
(7)国内のLNG供給インフラについて

41
〔シリーズ特集〕石炭資源の確保とその課題 44
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 ガス分離を用いた高効率エネルギー回生 49
 フィードバックフローを含む生産システムの環境負荷分析法

50
 アンケート結果に基づく日走行距離分布とPHEVのCO2削減効果

51
 家庭用エネルギー診断によるエネルギー消費の見える化とその効果

52
〔見聞記〕空気調和衛生工学会第20回国際交流視察団ASHRAE2011冬季大会(ラスベガス)と建築設備見学

53
〔技術・行政情報〕電力の効率的利用に向けて

56
〔談話室〕持続的発展のために思うこと

57

32(3)
〔展望・解説〕  
 世界の資源問題と日本の資源確保−銅を中心とした資源を巡る変化と持続可能な確保−

 地球温暖化対策に関わる国際情勢

〔特集〕省エネルギー照明技術の最新動向

 
(1)持続可能な社会における照明システム

10
(2)LED照明製品の設計技術 15
(3)電球型LEDランプの商品化動向 20
(4)直管形LEDランプと専用照明器具の商品化動向 25
(5)有機EL照明の技術開発の現状 30
(6)材料・資源の観点からの環境配慮型光源の考え方

35
(7)照明ソフト面からみた省エネルギーの実践方法

40
〔シリーズ特集〕鉄鉱石資源の確保とその課題 44
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 余剰電力固定価格買取・全量買取のもとでの太陽光発電の経済性比較と普及影響評価 49
 無線ユビキタスセンサを用いた電力モニタリング 第一報:社会実証実験とセンサの普及課題

50
 無線ユビキタスセンサを用いた電力モニタリング 第ニ報:コンビニエンス・ストアへの応用

51
〔あ・なるほど!ナレッジねっと〕燃料電池性能試験における電気化学インピーダンス法の利用

52
〔見聞記〕特定非営利活動法人LED照明推進協議会「JLEDSシンポジウム2010」

58
〔技術・行政情報〕最近の温暖化政策動向と大震災の影響

61
〔談話室〕カザフスタンの特殊な状況

62
〔技術資料〕「日本型スマートグリッド」C

64

32(2)
〔展望・解説〕  
 太陽熱発電の動向とアジア地域サンベルト開発

 二次電池の現状と展望

〔特集〕地球温暖化対策と経済

 
(1)温室効果ガス削減がもたらす日本経済への影響:経済モデルの役割について

(2)COP16の評価と今後の課題−日本の環境外交の挑戦− 14
(3)環境制約は商機にも、市場生かす枠組み作りを 18
(4)環境と経済生き残りのための積極的環境経済政策 22
(5)再生可能エネルギー政治・政策と産業競争力 27
〔シリーズ特集〕新興国の経済成長と資源インフレ 31
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 マルチエージェント手法によるCO2排出権市場の分析 35
 高湿分空気を利用した再生サイクル型ガスタービンシステムの運転試験による特性解析

36
 茨城県におけるバイオエネルギー生産と輸送の最適化分析

37
〔技術報告〕エタノール減圧発酵法による食品廃棄物資源から飼料とバイオ燃料の併産

38
〔あ・なるほど!ナレッジねっと〕電磁共鳴によるワイヤレス電力伝送の展望

42
〔見聞記〕第5回日中省エネルギー・環境総合フォーラム

46
〔技術・行政情報〕

49
〔技術資料〕「日本型スマートグリッド」B

52

32(1)
〔巻頭言〕

 
 低炭素社会の実現に向けて…原子力ルネッサンスと日本の役割…

 あたかも一身にして多生を経るが如く一人にして多身あるが如し然し

〔新春座談会〕空調技術の展望

〔展望・解説〕  
 我が国のエネルギー政策について

14
 核問題とイランの事情

17
〔特集〕スマートグリッド実現に向けた国内外の取組み

 
(1)スマートグリッド概論

22
(2)次世代エネルギー・社会システムの構築に向けて 27
(3)NEDOにおけるスマートグリッドの取組み 30
(4)スマートグリッドの国際標準化を巡る動向 35
(5)電力会社におけるスマートグリッドへの取組み 41
(6)スマートグリッド先端技術開発の取組み 46
(7)次世代グリッド技術の開発

50
〔研究論文要旨〕全文は電子ジャーナルに掲載  
 中学校における太陽光発電システム設置がもたらす生徒の環境配慮行動変容 55
 太陽光発電と太陽熱利用機器の地域での普及実態の調査−地球温暖化対策実行計画策定にあたっての基礎データの課題−

56
 ジメチルエーテルを用いた排熱の熱回生プロセスにおける反応速度評価

57
 資源価格高騰で太陽光発電は有利になるのか

58
〔技術報告〕2050年の世界とアジアのエネルギー需給の展望

59
〔見聞記〕エネルギー・資源学会サマーワークショップ2010開催報告「低炭素社会を実現するために〜地域の視点から考える〜」

63
〔技術・行政情報〕

67
〔談話室〕連続と非連続の間

69
〔技術資料〕「日本型スマートグリッド」A

71


ホーム