小池(編)(2006)による〔『地球温暖化はどこまで解明されたか−日本の科学者の貢献と今後の展望 2006−』(130p)から〕
図4.30 開発中の地球システム統合モデルの構成。( )内はモデルの名称。〔元は図〕
大気 |
大循環モデル |
(CCSR/NIES AGCM 5.7) |
エアロゾルモデル |
(SPRINTARS) |
大気化学モデル |
(CHASER) |
海洋 |
大循環モデル |
(COCO) |
炭素循環モデル |
(MPZD-type) |
陸面 |
陸面過程モデル |
(MATSIRO) |
炭素循環モデル |
(Sim-CYCLE) |
植生動態モデル |
(SEIB-DGVM) |
【陸域炭素循環モデル(Sim-CYCLE)】
- 植物の総一次生産量や呼吸量などを、温度や二酸化炭素濃度、土壌水分、光量などの関数として観測データをもとに定式化し、大気との二酸化炭素交換量を求める。
- Ito,A. and Oikawa,T.(2002): A simulation model of the
carbon cycle in land ecosystems (Sim-CYCLE): A description based
on dry-matter production theory and plot scale validation.
Ecol. Modell., 151, 147-179.
【海洋炭素循環モデル(NPZDタイプのモデル)】
- 植物・動物プランクトンの成長などを、海洋中の養分量や温度、光量などの関数として定式化し、二酸化炭素などの振る舞いを記述する化学式とともに計算する。
- Oschlies,A. and Garcon,V.(1999): An eddy-permitting coupled
physical-biological model of the North Atlantic 1. Sensitivity
to advection numerics and mixed layer physics. Glob. Biogeochem.
Cycles, 13, 135-160.
【大気化学モデル(CHASER)】
- オゾン、窒素酸化物、OHラジカルなど53の化学種を取り扱い、おもに高度20kmまでの化学反応式を考慮。
- Sudo,K., Takahashi,M., Kurokawa,J. and Akimoto,H.(2002):
CHASER: A global chemical model of the troposphere 1. Model
description. J. Geophys. Res., 107, doi: 10.1029/2001JD001113.
戻る