『地下資源論』のシラバス(平成17年度前期)〔大学院〕


科目番号 W6202-01
科目区分
生物圏科学研究科生物圏共存科学専攻
授業科目
地下資源論(Earth Resources)
担当教官
福岡 正人
(研究室の場所) C505
(内線番号) 6523
単位
2
開設学部
総合科学部
開設場所
東広島
授業の形式
講義
開設期

週時間
2
開設曜日時限 金曜日 3・4時限
教室 A506


【授業の目標等】
 固体地球の構成物質の構成単位である鉱物、そしてその集合体である岩石について概説し、地表で見られる風化作用および土壌化作用により形成される土壌資源について、さまざまな側面から考える。

【授業の内容・計画等】
1)はじめに。
2)鉱物概論。
3)造岩鉱物−1(珪酸塩鉱物)。
4)造岩鉱物−2(その他の鉱物)。
5)岩石概論。
6)堆積作用と堆積岩。
7)火成作用と火成岩。
8)変成作用と変成岩。
9)風化作用概論。
10)土壌化作用概論。
11)粘土鉱物。
12)土壌の物理的性質。
13)土壌の化学的性質。
14)資源としての土壌。
15)まとめ。

【成績評価の方法】
 主としてレポートによる。

【テキスト・教材・参考書等】
 プリント使用。http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/を参照。

【履修上の注意・受講条件等】


【メッセージ】




戻る